2016年2月18日木曜日

飯田養護学校へ

 党県会議員団の視察。朝7時に長野市を出発し、飯田市、塩尻市へ行ってきました。
 まず飯田養護学校へ。私は、養護学校の視察は長野、小諸、飯山に続き4カ所目ですが、飯田も他校と同様、生徒数は30年前に設立された当初の2倍に(高等部は4倍)なり教室不足、過密化、狭あい化は深刻です。写真のように、教室に先生方の机が持ち込まれていて、教室と職員室が同居の状態。

 こうした問題の背景には高等部の生徒の急増があります。高等部を独立して設置することを含めて、今後のあり方を考えていかなければならない時にきていることなど、校長先生、教頭先生と有意義な意見交換もできました。

 飯田養護学校から、県営弓道場、塩尻のバイオマス発電予定地を視察しました。

2016年2月9日火曜日

やった! 給付制奨学金

 
本日から3日間の予定で来年度県予算案のレクチャーを受けています。県民文化部、危機管理部、建設部、林務部からお話を聞きましたが、本日の朗報は奨学金です。
 県内大学に学ぶ低所得の世帯の学生さんに、これまでの入学金に加え、文系年15万円、理系年25万円の給付型の奨学金が盛り込まれました。まずは大きな一歩を踏み出した感じ。今後、対象を広げたり金額の増額など、いっそうの充実・発展させていけたらいいと思います。
 こども食堂も松本、飯田の2ヶ所でモデル事業として実施することになりました。

2016年2月6日土曜日

「故郷」の故郷

 
今日は、なんとなく車を運転する気になれず、飯山線のディーゼル列車でトコトコ走って飯山の会議へ。
 途中の中野市豊田は、♪ウサギおいしかの山…の「故郷」や、「紅葉」、「おぼろ月夜」、「春の小川」など名曲の作詞者・高野辰之の故郷。どこにでもありそうな普通の里山の風景ですが、何故か癒されます。

 飯山では、会議まで少し時間があったので真宗寺へ立ち寄りました。真宗寺は、「蓮花寺では下宿を兼ねた…」の書き出しではじまる島崎藤村の「破戒」の蓮華寺のモデルです。「破戒」の文学碑もありました。
 飯山への小さな旅でした。

くらしに希望のもてる長野県政に改革を

 2月定例県議会(2月14日〜3月14日)に提案された24年度の県予算案に、反対の立場で討論を行いました。  予算案は、3歳未満児の保育料の第3子以降の無償化(2子は半額)、子ども医療費助成の拡大等、私たち共産党県議団もこの間求めてきた県民要望が前進、実現しています。  一方、教...